昨年9月1日裾野基地を出発した'87 2cv
復活をgakuさんにお願いしました。

1年かからずにフレーム・ボディ・エンジン・ブレーキすべて整備されて
このようにべっぴんさんに変身
なにしろこのレストアのために小屋を作ってから始めたんです。
すごい手際の良さ。仕事早い。

とてもやわらかい色で気持ちが和みます。

エンジンルームも整然と美しくまとまっています。

この3台が

FBM会場で並ぶなんてすごいですね。感動!

gakuさん、すばらしいです!
どうも救っていただきましてありがとうございました!!
復活をgakuさんにお願いしました。

1年かからずにフレーム・ボディ・エンジン・ブレーキすべて整備されて
このようにべっぴんさんに変身
なにしろこのレストアのために小屋を作ってから始めたんです。
すごい手際の良さ。仕事早い。

とてもやわらかい色で気持ちが和みます。

エンジンルームも整然と美しくまとまっています。

この3台が

FBM会場で並ぶなんてすごいですね。感動!

gakuさん、すばらしいです!
どうも救っていただきましてありがとうございました!!

'87の状態はとても良くなく
もうこれ以上放置状態にして置けません。

すぐにレストアしないと手遅れ
とっくに時すでに遅しかもしれません・・・
そのような状態ですが
資金なくて手をかけられません。
とても残念だけどお別れを決断しました。

遠くの地へお引っ越し
幸せになって欲しいです。

大事に大切にの気持ちが空回り
2005年11月に戴いて7年
酷い状態にしただけ
青い洋服を着て青空のした走りたかった。
でも夢は叶いませんでした。
直すどころか最悪の状態にしてしまった罪悪感
悲しい気持ちで一杯です。
I様どうかよろしくお願いいたします。
他人がバラバラにした
非常に勝手悪く最悪の状態で心苦しいです。
どうかよろしくお願いいたします。
お手伝いいただいたH様、T様どうもありがとうございました。
2012年9月1日(土)
もうこれ以上放置状態にして置けません。

すぐにレストアしないと手遅れ
とっくに時すでに遅しかもしれません・・・
そのような状態ですが
資金なくて手をかけられません。
とても残念だけどお別れを決断しました。

遠くの地へお引っ越し
幸せになって欲しいです。

大事に大切にの気持ちが空回り
2005年11月に戴いて7年
酷い状態にしただけ
青い洋服を着て青空のした走りたかった。
でも夢は叶いませんでした。
直すどころか最悪の状態にしてしまった罪悪感
悲しい気持ちで一杯です。
I様どうかよろしくお願いいたします。
他人がバラバラにした
非常に勝手悪く最悪の状態で心苦しいです。
どうかよろしくお願いいたします。
お手伝いいただいたH様、T様どうもありがとうございました。
2012年9月1日(土)
完璧な艶消し塗装 な状態

洗います。

洗えました。
この置き方は泥よけに負担を掛けて良くないんですが
すでに切れているので、そのまま置いています。

フェンダー頂上部分は下地が出てしまっています。

コンパウンドで磨きます。
頂上部分は軽めにしたのですが、白斑点が多くなってしまいました。

前後はかなり磨いて
だいぶいい感じに

景色が映るようになりました。

サビ部分はここ
まだ溶けるほどではありません。

ボンネットで隠れる部分は塗装が濃く艶もあります。
磨いたところも随分良くなったのですが
この部分と比較すると色褪せはあきらか
艶も及びません。

これ見ると日頃あまりワックス掛けはしない方が良さそう。
ワックス仕上げしたいところですが
塗装することを考えコンパウンド磨きで終了としました。

洗います。

洗えました。
この置き方は泥よけに負担を掛けて良くないんですが
すでに切れているので、そのまま置いています。

フェンダー頂上部分は下地が出てしまっています。

コンパウンドで磨きます。
頂上部分は軽めにしたのですが、白斑点が多くなってしまいました。

前後はかなり磨いて
だいぶいい感じに

景色が映るようになりました。

サビ部分はここ
まだ溶けるほどではありません。

ボンネットで隠れる部分は塗装が濃く艶もあります。
磨いたところも随分良くなったのですが
この部分と比較すると色褪せはあきらか
艶も及びません。

これ見ると日頃あまりワックス掛けはしない方が良さそう。
ワックス仕上げしたいところですが
塗装することを考えコンパウンド磨きで終了としました。